~≪ランラン蘭・・/「咲くやこの花館」≫~





~≪咲くやこの花館≫~
はその名の通り、
館内にはいつも花がいっぱい!!
「咲くやこの花館」では、
「花の万博」のテーマでもある「自然と人間の共生」を継承し、
「熱帯から極地までの広範囲の植物」を種々の手法で栽培し紹介しています。
訪ねていただくだけで世界中の植物に出会える、
世界的にも数少ない施設です。

入り口で、
たわわに咲いたフジの花の大鉢が
迎えてくれました。

ここはランの花の品評会?
ランの種類も多いんですね。
見事に開いた花、花!
どれも作り物のように美しい!!




~≪デンドロビウム・ディカエデオイデ≫~

どれも綺麗なので
今日の見ごろ!がどれなのか?
分からなくなりました。


~≪バンダ≫~
素敵な色ですね。



シンピジューム?


これは≪カトレア≫?
どこがどう違うのか、
よく分からないんだけど・・・

~≪カトレア・インターメディア≫~



~≪プルメリア≫~

ハワイやタヒチでは、
レイの材料に使われる花なのですね。

本当にあま~~い
素敵な香りがしましたよ。



~≪ペトレア・ウォルビルス≫~
別名:パープルリース
これは素敵な色でしょう?
やっぱり紫系が好きみたいですね、私!





