~About主婦の徒然日記~

季節の花々やペットに癒される日々の徒然を綴ります。

https://kanzyukutomato.hatenablog.com/

~≪島根県立古代出雲博物館≫~

 
今晩は!(^O^)/
 
急に寒くなりましたね。
今朝はこの秋最低気温だったそうです。
 
今夜はさらに冷え込む予報、
朝起きるのが、辛い季節になって来ました。
 
今夜はう~~んと温かくして
お休みしましょうね。
 
***
 
~~≪出雲編、まだ続きます!≫~~
 
出雲大社の横にある
この立派な建物は何でしょう?
 
イメージ 1
 
~≪島根県立古代出雲博物館≫~
 
イメージ 2
 
 
中央ロビーに展示されていたのは、
平成12(2000)年に
出雲大社境内遺跡より出土した、
本殿の本物の巨大柱!
 
~≪宇豆柱≫~
 
このべらぼうな大きさは、
杉の木を3本束ねて、
1本の柱を形作ってあるそうです。
 
イメージ 3
 
境内の中、この丸の位置、
おそらく、
ここから出土したと思われます。
 
イメージ 4
 
平安時代の古代出雲大社の再現模型。
やっぱり高床式?
全長は110m、
高さは48mあったそうです。
 
イメージ 5
 
こんなに引橋(階段)が長いと、
神殿にお参りするまでに、
息切れしそうですよ。(@_@;)
 
イメージ 6 イメージ 7
 
~≪千木・勝男木≫~
 
レプリカですが、
これが出雲大社のシンボルにも見えてきました
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
~≪出雲国風土記の世界≫~
 
国宝の銅鐸が数多く展示されていました。
 
イメージ 10
 
~≪6世紀後半の馬上の豪族の装い≫~
 
イメージ 16
 
イメージ 15
 
数多くの古墳からの出土品で、
おそらく豪族が身に着けていた、
豪華な勾玉や装身具・・・。
 
とってもお洒落!ですね。
 
イメージ 11
 
その他にも、
たたら製鉄炉の変遷模型やら・・・
 
イメージ 12
 
たたらは「もののけ姫」にも
出てきましたね。
 
イメージ 13
 
面白かったのは
~≪昭和28年当時の北松江駅≫~
 
イメージ 14
 
 
時刻表も昭和28年当時のままらしいです。
 
レトロな映画のロケに使えそうですね。
 
古代博物館の名から想像するほど
 
学術的でお堅いという程でもなく、
 
結構楽しめる博物館でした。
 
 
(●^o^●)
 
 
(コメント欄は閉じています。)