~About主婦の徒然日記~

季節の花々やペットに癒される日々の徒然を綴ります。

https://kanzyukutomato.hatenablog.com/

~≪京の錦秋② 蓮華王院 三十三間堂≫~

 
こんにちは!(^^)/
 
 
***京都の紅葉風景②です!***

   
 
以前より一度観たいと思っていた
三十三間堂」に行って来ました。

三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)は
京都府京都市東山区にある寺院の仏堂。
建物の正式名称は
~≪蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)≫~

元は後白河上皇が自身の離宮内に
創建した仏堂。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
本堂は、もちろん撮影厳禁!

お庭のみ、
写真を撮ることが出来ました。

イメージ 3
 
本堂の拝観通路を右手に曲がった途端、
いきなり現れたのは
本尊の千手観音立像、
 
千体の観音様に
度肝を抜かれました!
 
イメージ 4
凄い!!
以前どこかで三十三間堂の小説を読んでいたので、
前もって分かっていたはずですが、
それでも
この迫力にのけぞりましたよ!

\(◎o◎)/!
 
(お借りした画像です)
イメージ 13
堂内中央に鎌倉時代の仏師湛慶作の本尊千手観音坐像を安置。
その左右と背後に計1,001体(1,000体ではない)の
千手観音立像を安置する。

本尊の左右には長大な階段状の仏壇があり、
左右の仏壇に各500体の千手観音立像が10段50列に並ぶ。

千手観音立像は本尊の背後にもう1体あり、
計1,001体となる。
内陣の左右両端には向かって左(南端)に風神像、
右(北端)に雷神像を安置。
 
イメージ 14
イメージ 5
 
三十三間堂の名は
内陣の柱間が33間あることからの名称です。
通し矢でも有名。国宝。
 
イメージ 6

一間 = 181.818182 センチメートル
三十三間だから…
という単純な計算ではないらしい・・・
 
イメージ 7
イメージ 18
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
本尊の千手観音坐像
10段の階段状の長大な仏壇に安置されています。
真っすぐ立つ姿はどれも同じようだけど、
よく見ると少しづつ微妙にお顔が違います。

自分の会いたい人に会えるそうです。
 
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 15
京都はどの寺院に行っても、
お庭が美しくて紅葉が素晴らしいです。

     


(コメント欄は閉じています)



(●^o^●)