~About主婦の徒然日記~

季節の花々やペットに癒される日々の徒然を綴ります。

https://kanzyukutomato.hatenablog.com/

~≪目黒不動尊≫~

 
**≪目黒不動尊≫**
に、お参りに行ってきました!
 
瀧泉寺(りゅうせんじ)は
慈覚大師円仁が開創した天台宗の寺院です。
山号は泰叡山(たいえいざん)
不動明王を本尊とし、
一般には目黒不動尊の通称で呼ばれています。
江戸五色不動の一つとされています。
 
イメージ 1
 
落語の「目黒のさんま」
この近辺にあった参詣者の休息のための茶屋が
舞台だと言われています。
 
イメージ 2
 
身代わりで、霊泉の滝に打たれてくださる
「水かけ不動明王です。
 
イメージ 6
 
イメージ 7     イメージ 8
 
~独鈷の滝(とっこのたき)~
 
2体の龍の口から、水が吐き出されています。
伝承では、約1200年前に、慈覚大師円仁が寺地を定めようとして
独鈷(とっこ…古代インドの武器に由来する仏具の一種)を投げたところ、
その落下した地から霊泉が湧きだし、
今日まで、枯れることはないと言います。
 
独鈷の滝を浴びると、病気が治癒するとの信仰があり、
身代わりで滝に打たれてくださるという
「水かけ不動明王」に
お参りしてきました。
 
 
イメージ 9
 
龍神様に、お参りしている人の像もありますよ。
 
イメージ 10
 
江戸幕末には、西郷南洲翁が、
薩摩藩主「島津斉彬」公の、當病平癒を
祈願されたそうですよ。
 
イメージ 4
 
仁王門をくぐると、正面に
大本堂へ至る石段があります。
≪大本堂≫です。
 
イメージ 11
 
午後のお勤めの最中でした。
鳴り響く、太鼓の音・・・
勢いよく炎をあげて、護摩が焚かれていました。
 
イメージ 12
 
災厄除けの
~≪護衛不動尊≫~
 
ウインク?されてますね~。(@_@;)
後ろは炎でしょうか?
 
イメージ 3
 
~≪大日如来像≫~
大本山の背後にある
露座の銅製仏像です。
 
イメージ 5
 
こちらには
〈甘藷先生〉として有名な
青木昆陽」の墓があることも
よく知られていますよ。