~About主婦の徒然日記~

季節の花々やペットに癒される日々の徒然を綴ります。

https://kanzyukutomato.hatenablog.com/

~≪走水神社≫~

 
横須賀編、続きま~す。(^O^)/
 
***
 
三浦半島の東端近く、
走水港を見下ろす高台にある古社。
 
~≪走水神社≫
( はしりみずじんじゃ)
 
日本武尊ヤマトタケルノミコト)が、東夷征伐の際、
ここから上総の国(今の千葉県)へ
渡ったとされる伝説の地です。
 
イメージ 1
 
由緒のある神社のようです。
海神の怒りを鎮めるために、
自らの身を海に投じた!という伝説が、
日本書紀に記されているそうですよ。
 
イメージ 8
 
イメージ 10
 
御手洗には、
可愛いカッパさんがいましたよ。
河童伝説もあるらしいです。
 
イメージ 12   イメージ 13
 
これは、日露戦争の戦利品らしいけど・・・。
「男爵」というのが、
いかにも明治!という時代を感じさせますね。
 
イメージ 14   イメージ 15
 
鳥居の内側から、見下ろす高台から・・・
次々と、
浦賀水道を航行する船が見えます。
 
イメージ 16
 
左が包丁塚?
包丁の形をしていますね。
右が、ご神木です。
 
イメージ 2   イメージ 3
 
境内の社殿の裏側に、
さらに上に登る山道があり、
上まで、登りきったところに、
三つの小さなお社がありました。
 
イメージ 4   イメージ 5
 
イメージ 6
 
弟橘媛の歌碑が立っています。
 
イメージ 7
 
日本書紀」にも記された、
東海道ゆかりの地だったのですね。
「走水」(はしりみず)の地名は、
古事記にも残っているそうですよ。
 
イメージ 9
 
標高が結構低いですね。
通りの片側はずっと海で、
片側は小高く坂になっているんですよ。
 
  
 
海からの風が強く、
吹かれると気持がいいけど、
ちょっと寒く?感じるほどでした。
 
 
イメージ 11
 
 
ジョキングやウォーキングや、犬と散歩中の人達と、
 
たまに、すれ違いながら、
 
海沿いの道をてくてく歩き、
 
観音崎に向かいますよ。