~About主婦の徒然日記~

季節の花々やペットに癒される日々の徒然を綴ります。

https://kanzyukutomato.hatenablog.com/

~≪蛤御門(はまぐりごもん)の弾傷痕≫~

 
  
 
~≪蛤御門(はまぐりごもん≫~

京都御所一般公開の際、
観てみたかったところは
幕末の天下騒乱の際、歴史を動かす激戦の舞台となった
「蛤御門」です。
 
イメージ 1
 

 1864年7月19日、長州藩幕府軍
御所の立売門、堺町門、蛤門(はまぐりもん)にて
攻防戦を繰り広げました。
特に蛤門付近にて激戦が繰り広げられたことから
禁門の変蛤御門の変とも称されます。

                          
イメージ 2
 

春の一般公開の時期には、
この門からタクシーやバスが出入りしていました。
 
御所の内側から、
「蛤御門」を見せてもらうのは
滅多にない機会なので・・・
 
イメージ 12
 
結構な数の
弾傷痕が見つかりましたよ。
 
イメージ 3
 

この門を守っていたのが会津藩でした。
両陣営、超至近距離での銃撃戦だったということが
この蛤御門を見れば頷けることです。

かなりの弾丸の痕ですよね。
 
イメージ 4
 
152年前
この場所で激しい闘いがあった!
ということの証拠です。
 
イメージ 5
 
適度の摩耗が、年月を感じさせます。
 
イメージ 6  イメージ 7
 
細長い傷は刀?槍かしら?
生々しいですね。
 
イメージ 8
 
 
江戸時代の大火の際に
いつもは閉ざされていた門が
初めて開かれたため
「焼けて口開く蛤」の意味で
「蛤御門」と呼ばれるようになったそうです。
 
イメージ 9  イメージ 10
 
イメージ 11
             

~≪御所の地図≫~

長州藩も地図を見て検討しながら、
襲撃計画を練りに練ったのでしょうか?

確かにこの門からは
正面「建礼門」までは最短コースですね。


     
   イメージ 13     

~≪清水家の椋≫~
この辺りで来島又兵衛が討ち死にしたそうです。
 
イメージ 14

イメージ 15


蛤御門の闘いで長州藩は大敗し、
来島又兵衛をはじめとして
戦死者は265名

歴史に触れ始めるとどんどん長くなるので、
まあ~この辺で・・・


(●^o^●)